SSブログ

亜鉛華軟膏 [薬]

2010/06/18
昔アットコスメにクチコミしておいたのが、削除になるそうなので
(薬のネット販売禁止による影響?)ここに貼っておく。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネットの漢方薬局で1000円くらいで買いました。
子供(7ヶ月)がアトピーっぽくかぶれて、小児科ではステロイドを処方されたけど
治ってきたので非ステロイドのものを捜してました。
亜鉛華単軟膏は、私に植物油アレルギーがあるのでやめました。
あまり乾燥してない痒みを伴うカブレに良い、と把握してます。

首や耳の付け根が赤くかぶれると塗っています。おだやかに効きます。
おしりが赤くなってしまったときはベタ塗り。すぐ治ります。
特に、脇の下や膝裏の汗疹っぽい湿疹にはすごく効きました!!夜つければ朝治ってる。
一番困っている背中・お腹のカブレへの効果はちょっとわかりません。ここらは乾燥してるせい?

毎日ちゃんと落としてから新たに塗るようにしてます。
オイルorワセリンを多めに塗ってから、石けんをつけたガーゼで優しく洗うと良く落ちます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いや〜マメなことしてたんですねえ(笑)。
お肌のことでは本当に苦労したのは覚えてる。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

18週目検診、薬について [薬]

内科、産科、耳鼻科でもらったお薬について。

まず内科と耳鼻科でもらった点鼻薬。

フルナーゼは2本もらった。コールタイジンは1本。加藤先生いわく、コールタイジンはステロイドなので控えたほうがいいとのこと。フルナーゼもできるだけ控える。
耳鼻科でもらったリボスチンは来月きいてみよう。成分はどちらとも異なる。

舌の塗り薬、デスパコーワ。

袋のイラストが可愛い。これも来月きいてみてから使おうか。

あとは産科でもらった小青竜湯と便秘の薬。

小青竜湯は鼻風邪、花粉症むけ。漢方は面倒になりがちだけど、これは飲まなきゃね。
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se52/se5200075.html
便秘薬は薬局で買うより安いし、気分的に安心して飲めるから処方してもらった。マグミット(マグネシウム)だけだと弱いと思い、プルゼニド(センノシド)も出してもらった。
mixiの妊婦コミュで便秘薬のトピックがあったけど、そこで話がでていたアローゼン(センナ≃センノシド)やラキソベロン(ピコスルファーナトリウム)ではなかった。コーラックソフトは効かなかった記憶があるのでラキソベロンを出されなくて良かった。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

ついに欠勤 [薬]

昨日は午後半休、今日は午前半休しました。高温期で熱っぽいのか頭も痛くて、さすがに昨日は頭痛薬を飲んでみた。吐き気はどうもならないけど、頭痛がとれるだけでもすっきりする。

前回産婦人科でもらってきた薬。左が頭痛薬、カロナール。
右はムコスタで胃粘膜の保護の薬。これはよく鎮痛剤などにおまけでついてるような薬であんまり効かないはず。

日曜日は友達の結婚式。お守りのように薬を携帯して挑もう。先週までは、せっかくの高級イタリアンが堪能できなくてもったいないーなんて言ってたけど、今やそんな余裕なし。とにかくカラダが持つかすごく心配。みんなでハンドベルを披露するから途中で帰るわけにはいかないのだ・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

便秘薬の影響 [薬]

昨日からつわりがひどくなってきた。まだ嘔吐はないけど、いつあってもおかしくないかんじ。もうすぐ8週目にはいるし、そういう時期なのか。やはり臭いに敏感になってるので、ちょうど手製キムチの臭いがついてしまった冷蔵庫がかなりつらい。それで吐き気が起こるわけじゃないんだけどね。部屋のにおいもいつもより気になる。寒いけどとにかく換気したい。
食べる量はほんとに半人前しか入らなくなった。土曜日のカレー、日曜日の唐揚げは、食べてるときは良いけど食後ノドがもたれる。油ものは食べたくても控えないとだめだ。いながら体重管理に。
ここのところ太ってたことは本当に災いしていて、ぴったりしたジーンズがつわりにひびく。便秘になると余計に苦しいんだけど、薬がいつもより効きが良すぎるし、鼠経部が痛かったりするのでちょっと怖い。先生は飲んでいいと言ってたけど調べてみた。

まず胎児に障害がでるようなことはやっぱりないようだ。
http://www.kenko.com/info/advice/baby10.html
一方で催奇性があるといってるページもある。
http://www.rakankaya.com/ninpu.html
しかし上のページではダメと言われてるピコスルファートは、以下のページでは妊婦に処方されると記述されてて矛盾してる。
http://blog.livedoor.jp/kenkou5/archives/12028643.html
http://yuho.main.jp/otc/back20050107bb.html
どうも便秘薬は、腸の激しいぜん動運動による流早産のおそれと、下痢が母体の健康に悪いという点で避けられてるだけじゃないかな。
http://www.kenko.com/info/advice/baby11.html
http://yuho.main.jp/otc/back20050107aa.html
あとセンナ(センノシド)は母乳にでちゃうから、授乳中はだめ。
http://www.kenko.com/info/advice/baby10.html

結局、産婦人科で薬と成分みてもらって大丈夫というんだから大丈夫、ってことにした。でもできるだけMg剤だけにしておこう。今度いったら薬剤師さんにも確認してもらおうかな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

薬とアルコールの影響 [薬]

昨日から卵巣付近が痛い。生理痛に似ている。吐き気、倦怠感のほうはまえの週末に比べてずいぶん良い。やっぱり気の持ちようだ。

さて、妊娠発覚以前に飲んでしまったであろう薬について気になった。普段飲んでるのは
・セントジョーンズワート(抗鬱?作用のあるハーブ)
・イブプロフェン
・あとは整腸、便秘薬関係とミネラル
酔い止めはここのところ飲んでない、はず。あとアルコールは結構飲んでた。

早速webでチェックしてみたらイブプロフェンはアウト。セントジョーンズワートも妊婦は飲むなとのこと。そして4週5日から7週2日までは最も薬剤の影響が出るって!
http://www.ladys-home.ne.jp/faqsite/ans-files/FAQ-I/FAQ-I9.html
**このサイトは20週までの器官形成とメジャーな薬がまとめられていておすすめ。

イブプロフェンとアルコールをこの期間にどのくらい飲んだのか気になる。ちょうどこの頃、体調チェックの表を書いてなくて残念。割と頭痛はなかった気がするんだけど、アルコールは確かに飲んでた。4週目からやばいって知ってたら気をつけたかもしれないけど、あんまり妊娠したかどうか毎月気にするのはいやだったんだよね。

web上には、妊婦の精神面への配慮らしく「影響があると言っても少ないから大丈夫」と書いてある。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/drug/alcohol.htm
信じるしかあるまい〜。

*** 11/30 追記***
ファンケルのサプリメント、休足サポートも飲んでいた。これもメリロートというハーブが入っており、妊婦、授乳中は飲んではダメ。

***1/12 追記***
イヴプロフェンも通常の服用量なら大丈夫らしい。一安心。
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec22/ch259/ch259a.html


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。