SSブログ

骨髄炎その後 [日記]


骨髄炎は無事に手術して、よくなりました。
今日別件をメモしておこうと骨髄炎のときの文を読んだら
ずいぶんつらそうなトーンだった。
もう半年以上前に治療は済んで、あのしんどさからは解放されている。そっちを先にメモ。

骨髄炎は、排膿を下顎の下方から切開することもあるらしい。
私の場合は排膿は無かったので、implantごと除去するだけ。
当初は、部分麻酔+鎮静下の、簡単な手術の見立てだったのが
画像診断など経て、鎮静では制御しきれないかもとのこと。

全身麻酔はいいんだけど、前回激痛だったので、
吸引で眠ってから点滴の麻酔が入るようにしてもらうなど
かなり希望をきいてもらった。吐き気も強かったのでそれも相談。
いろんな手があるんだな。相談しないと損です。

麻酔が切れてから1、2時間、手術した部屋で休む必要があって、退屈だった。
ヘロヘロと電車にのって家について
麻酔がきれてからは、想定範囲の痛さで
大学病院の治療が始まる前の激痛と比べたらぜんぜん楽。
痛み止めでおさまる。

腐骨は長期間炎症を繰り返したことで形成されるとのこと。
何度も腫れてかかりつけで治療して、もう大丈夫なはずと
毎回言われてたけど、やっぱり大丈夫じゃなかった。
結果抜歯になったのは、大学病院の先生からみると残念なことだったらしい。
大学病院に行ったほうがいいだろうと思っていたけど、時間がないなどなど。
変だなと思ったら早く行ったほうがいいです。
抜歯後、さすがにこれはおかしいと相談したら
かかりつけが勧めたのはペインクリニックだった。
そのとおりにしていたらもっと苦しんでいた。ぞっとする。

コロナや夏休み(お子さんの手術優先)のため、抗生剤でしのいでいた。
このミノサイクリンが効いたのがとてもよかった。相当軽減された。
副作用のめまいがけっこうきていたけど、差し引いても、神、だった。
抗生剤は3ヶ月も飲むようなものではないので、途中で休薬したり。
それでまた痛くなったこともあった。それでも大学病院に来る前と比べたら天国だった。

術後はしばらく通ったり、画像診断で確認があったり。
まだあと一回くらいあるのかな。
部分入れ歯は不便。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

JISとUSぼんやり ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。