SSブログ

保育園の見学ポイント [保育園]

***2010/09/04ちょっと修正しました。あと以下も参照。
http://tacky-diary.blog.so-net.ne.jp/2008-09-20

保育園は、うちが京都転園で選ぶ際に一番気にしたのは
①設備が整ってるかと、②先生とウマが合いそうか、です。

あとは、これで選ぶというほどでもないけど聞いてみたいことはいっぱいあって
・熱が何度上がったら「お迎えコール」か
・投薬してくれるか
・早出、遅出に担任がいるか
・布団のレンタルはあるか、サイズ指定、持ち帰る頻度など
・紙オムツOKか、布オムツならレンタルありか
・完全給食、アレルギー対応
・保護者会頻度、保護者参加イベント頻度
・誕生会とか、イベントや工作とかのactivity
・土曜保育のルールとか、親の平日休みに預けていいかとか

かなあ。そんな会話をしていく中で、親・子の気持ちを考えてくれそうか、
融通ききそうか、毅然とした部分もあるかとか、保育園の雰囲気を知るってかんじかね。
認可園は、安全面の「見える部分」はある程度どこでもクリアしてるので
あまり聞きませんでした。

・熱は、37.5度は、1歳児くらいだと平熱ギリギリなので、そこを登園ラインにされるのはきつい。
でも場合に依って、たとえば夏風邪が流行っているところで、熱があがってきたので37.5度でお迎えコール、というのは良い判断だと思う。

・投薬は、間違って投薬してしまうこともあるそうで、一長一短。
持病がなければ、保育園に頼る必要はない。風邪などは病院で1日2回の処方にしてもらえば済む。
今の園は投薬は持病以外なしだけど、プールあがりにステロイドを塗るのは対応してくれた。

・子供は夕方の延長時間に寂しがる。
担任が遅出と早出に分かれていて、延長の時間にいてくれる園だと
延長は担任を独り占めできる時間になるので、逆に楽しみになる(前の園がそうだった)。
今の園だと、担任の先生は滅多に延長保育には来ないけど、大人数では遊べないようなオモチャ(木製ままごとセット、パズル、ぬりえ)が出てくるので楽しんでくれている。

・工作は、前の園は0歳から毎日お絵かき等していたけど、今はごくたまにしかないみたい。
人数が多いとどうしても難しい。
ただ5歳児クラスともなると、かなり絵が上手なので、年齢に応じてお絵かきの機会は増やしているのではと思う。4歳からは色鉛筆など持参で登園だそう。
見学では、5歳児クラスの絵も見せてもらえると、園の教育方針や児童の雰囲気が分かると思う。

無認可園だとチェックは多分もっときびしい。
mixiで見かけるかぎりは、無認可園だと
・保育士さんが一人だけという時間帯がある
・テレビみせまくり
・夏にお弁当を冷蔵庫に入れてない
など、考えられないようなことしてる園があるらしい。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。